■デススティンガー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
ストライク・レーザー ・バイト・シザース | クラッシャークロー | なし | 腕 (前のハサミ) | 2 | 1,2/1,6 | なし |
レーザーカッター | レーザーカッター | なし | ストライク・レーザー ・バイト・シザース | 2 | 1,2/1,6 | 武装に搭載 |
レーザーファング×2 | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | 2個で1つの武装扱い |
AZ35mmバルカン砲 | 35mmバルカン砲 | なし | 頭 | 4 | 1,2,6 | なし |
AZ120mm ハイパーレーザーガン | レーザーライフル | なし | 胴体(尾) | 2 | 1,2,6 | 水中モード時 使用不可 |
荷電粒子砲 | 小型荷電粒子砲 | 威力+15 最低射程+4 最大射程+出力 移動不能 射撃攻撃回数二回消費 | 胴体(尾) | 1 | 1,2,6 | 水中モード時 使用不可 |
AZ120mm ハイパービームガン | 小型荷電粒子砲 | 光線属性化 | 胴体(尾) | 2 | 1,2,6 | 水中モード時 使用不可 |
収納式AZ105mm リニアキャノン | リニアキャノン | 格納式兵器 重量-1 | 腕 (前のハサミ) | 2 | 1,2/1,6 | 格納式兵器: 特殊改造(3ページ目) |
AZ930mm 二連装ショックカノン | 衝撃砲 | 連装兵器(二連装) 威力+1 重量+2 | 胴体 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
パッシブソナー | ソナー(パッシブ) | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
アクティブソナー | ソナー(アクティブ) | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
ロケットブースター | ― | なし | 腕 (後のハサミ) | 2 | ― | 最高速+1 |
水中適応 | 水中適応 | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(1ページ目) |
オーガノイドシステム | オーガノイドシステム | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
■エレファンダー | ||||||
○ノーマルタイプ | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
ツインクラッシャータスク | クラッシャーホーン | なし | 頭 | 2 | 1,2,6 | なし |
二連装45mmビームガン | 45mmビーム砲 | 連装兵器(二連装) | 頭 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
45mmビームガン | 45mmビーム砲 | なし | 胴体 | 2 | 3,4,5 | なし |
45mmマシンガン | 45mmガトリング砲 | なし | 胴体 | 1 | 3,4,5 | なし |
AZ144mmレールガン | 144mmレールガン | 命中-1 威力-10 重量-10 射程-10 最低射程1/2 弾数+2 | 胴体 | 1 | 1,2,6 | なし |
AZ105mmリニアガン | リニアキャノン | なし | 胴体 | 2 | 1,2,6 | なし |
ウェポンノーズ | ― | なし | 頭(耳) | 1 | ― | 鼻装備 |
ストライクアイアンクロー | クラッシャークロ― | なし | ウェポンノーズ | 1 | 1,2,6 | 装備に搭載 握りつぶし可能 重量:2 |
AZ60mm ハイパーレーザーガン | 60mmビーム砲 | なし | ウェポンノーズ | 2 | 1,2,6 | 装備に搭載 |
背面武器 | ― | なし | 胴体 | 1 | ― | 背面装備 |
AZ115mm パルスレーザーガン | レーザーライフル | 広範囲旋回式(全方位) | 背面武器 | 1 | 1-6 | 装備に搭載 広範囲旋回式: 特殊改造(2ページ目) |
AZ105mmビームガン | レーザーライフル | 命中+1 威力-1 重量-1 | 115mm パルスレーザーガン | 1 | 1-6 | 武器に付属 |
Eシールドジェネレーター | Eシールド | なし | 頭(耳) | 2 | ― | 耳装備 重量:2(1個の重さ) 展開に2つ必要 特殊装備(1ページ目) |
○コマンダータイプ | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
強化型ツイン クラッシャータスク | クラッシャーホーン | 威力+2 | 頭 | 2 | 1,2,6 | なし |
二連装45mmビームガン | 45mmビーム砲 | 連装兵器(二連装) | 頭 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
45mmビームガン | 45mmビーム砲 | なし | 胴体 | 2 | 3,4,5 | なし |
45mmマシンガン | 45mmガトリング砲 | なし | 胴体 | 1 | 3,4,5 | なし |
AZ144mmレールガン | 144mmレールガン | 命中-1 威力-10 重量-10 射程-10 最低射程1/2 弾数+2 | 胴体 | 1 | 1,2,6 | なし |
AZ105mmリニアガン | リニアキャノン | なし | 胴体 | 2 | 1,2,6 | なし |
ウェポンノーズ | ― | なし | 頭(耳) | 1 | ― | 鼻装備 |
ストライクアイアンクロー | クラッシャークロ― | なし | ウェポンノーズ | 1 | 1,2,6 | 装備に搭載 握りつぶし可能 重量:2 |
AZ60mm ハイパーレーザーガン | 60mmビーム砲 | なし | ウェポンノーズ | 2 | 1,2,6 | 装備に搭載 |
背面武器 | ― | なし | 胴体 | 1 | ― | 背面装備 |
AZ115mm パルスレーザーガン | レーザーライフル | 広範囲旋回式(全方位) | 背面武器 | 1 | 1-6 | 装備に搭載 広範囲旋回式: 特殊改造(2ページ目) |
AZ105mmビームガン | レーザーライフル | 命中+1 威力-1 重量-1 | 115mm パルスレーザーガン | 1 | 1-6 | 武器に付属 |
強化型Eシールド ジェネレーター | Eシールド | ワイドバリア | 頭(耳) | 2 | ― | 耳装備 重量:2(1個の重さ) 展開に2つ必要 特殊装備(1ページ目) ワイドバリア: 特殊改造(3ページ目) |
○ファイタータイプ | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
ツインクラッシャータスク | クラッシャーホーン | なし | 頭 | 2 | 1,2,6 | なし |
二連装45mmビームガン | 45mmビーム砲 | 連装兵器(二連装) | 頭 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
45mmビームガン | 45mmビーム砲 | なし | 胴体 | 2 | 3,4,5 | なし |
45mmマシンガン | 45mmガトリング砲 | なし | 胴体 | 1 | 3,4,5 | なし |
AZ144mmレールガン | 144mmレールガン | 命中-1 威力-10 重量-10 射程-10 最低射程1/2 弾数+2 | 胴体 | 1 | 1,2,6 | なし |
AZ105mmリニアガン | リニアキャノン | なし | 胴体 | 2 | 1,2,6 | なし |
ESCS(エスクス)ユニット | ― | なし | 頭(耳) | 1 | ― | 鼻装備 |
エネルギーソード | ― | なし | ESCS(エスクス) ユニット | 1 | 1,2,6 | 装備に搭載 格闘武器 命中:+1 射程:0~出力 威力:7+出力 重量:2 弾数:4 エネルギー系 格闘攻撃範囲外攻撃時 弾数を消費 |
キャノンシールド | ― | なし | ESCS(エスクス) ユニット | 1 | ― | Eシールドの防護点+2 |
背面武器 | ― | なし | 胴体 | 1 | ― | 背面装備 |
AZ115mm パルスレーザーガン | レーザーライフル | 広範囲旋回式(全方位) | 背面武器 | 1 | 1-6 | 装備に搭載 広範囲旋回式: 特殊改造(2ページ目) |
AZ105mmビームガン | レーザーライフル | 命中+1 威力-1 重量-1 | 115mm パルスレーザーガン | 1 | 1-6 | 武器に付属 |
Eシールドジェネレーター | Eシールド | なし | 頭(耳) | 2 | ― | 耳装備 重量:2(1個の重さ) 展開に2つ必要 特殊装備(1ページ目) |
○スカウタータイプ | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
ツインクラッシャータスク | クラッシャーホーン | なし | 頭 | 2 | 1,2,6 | なし |
二連装45mmビームガン | 45mmビーム砲 | 連装兵器(二連装) | 頭 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
45mmビームガン | 45mmビーム砲 | なし | 胴体 | 2 | 3,4,5 | なし |
45mmマシンガン | 45mmガトリング砲 | なし | 胴体 | 1 | 3,4,5 | なし |
AZ144mmレールガン | 144mmレールガン | 命中-1 威力-10 重量-10 射程-10 最低射程1/2 弾数+2 | 胴体 | 1 | 1,2,6 | なし |
AZ105mmリニアガン | リニアキャノン | なし | 胴体 | 2 | 1,2,6 | なし |
対地レーダー | 磁気探知機 | 索敵範囲+2 | 頭(耳) | 1 | ― | 鼻装備 特殊装備(3ページ目) |
レーダービークル | 高性能レーダー ビークル | 索敵範囲+2 | 胴体 | 1 | ― | 背面装備 高性能レーダー: 特殊改造(3ページ目) ビークル: 特殊改造(3ページ目) ※ビークル付き砲座 |
レーダーイヤー | パッシブソナー アクティブソナー | なし | 頭(耳) | 2 | ― | 耳装備 重量:3(1個の重さ) 使用には2つ必要 特殊装備(3ページ目) |
■ウオディック | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
AZミサイルランチャー | ミサイルランチャー | 威力+2 | 胴体 | 1 | 1,2,6 | 最大射程:索敵範囲 弾数:8(N=4) |
中口径ビーム砲 | 小型荷電粒子砲 | 光線属性化 | 胴体 | 2 | 1,2,6 | なし |
ソニックブラスター | ― | 格納式兵器 | 頭 | 1 | 1,2,6 | 命中:+1 射程:0~出力×3 威力:4+出力 重量:なし 弾数:なし 水中のみ 物理属性 |
ハイドロジェットノズル | 高機動ブースター | 水中用 | 胴体 | 2 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
レーダー | 高性能レーダー | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
パッシブソナー | ソナー(パッシブ) | 索敵範囲+2 | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
アクティブソナー | ソナー(アクティブ) | 索敵範囲+2 | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
耐水圧コックピット | ― | なし | 頭 | 1 | ― | 効果なし |
推進用メインエンジン | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 最高速+1 |
水中適応 | 水中適応 | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(1ページ目) |
消音機構 | 消音機構 | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
■ライガーゼロ | ||||||
○素体 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
○タイプ0 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
AZ208mm 二連装ショックカノン | 衝撃砲 | 連装兵器(二連装) | 胴体 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
AZ108mm ハイデンシティビームガン | 小型荷電粒子砲 | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
イオンターボブースター | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 最高速+1 |
ダウンフォーススタビライザー | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 最高速+1 重量:0.5 |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
■ライガーゼロシュナイダー | ||||||
○素体 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
○タイプ0 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
AZ208mm 二連装ショックカノン | 衝撃砲 | 連装兵器(二連装) | 胴体 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
AZ108mm ハイデンシティビームガン | 小型荷電粒子砲 | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
イオンターボブースター | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 最高速+1 |
ダウンフォーススタビライザー | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 最高速+1 重量:0.5 |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
○タイプ1 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
ラッシングブレード | ― | なし | 頭 | 5 | 1 1,2(右) 1,6(左) | 格闘武器 命中:+1 威力:(格威+出力)/2 +使用した本数 重量:0.5 ※左右(2,6)x2ずつ 正面(1)x5 まで使用可能 |
レーザーブレード | レーザーブレード | なし | 胴体 | 2 | 2,3/5,6 | 特殊装備(1ページ目) |
高出力イオン ターボブースター | 高機動ブースター | なし | 胴体 | 2 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
Eシールドジェネレーター | Eシールド | なし | 頭 | 5 | ― | 特殊装備(ページ目) 展開時間1ターン 重量:1 |
スラスター | ― | なし | 脚 | 4 | ― | 最高速算出時 出力+1扱い 重量:0.5 |
肩部高機動スラスター | ― | なし | 脚 | 4 | ― | 加速力&最高速算出時 出力+1扱い 重量:0.5 |
マルチセンサー兼 スカウターポッド | ― | なし | 胴体(尾) | 1 | ― | 索敵範囲+1 単独飛行可能 |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
■ライガーゼロイェーガー | ||||||
○素体 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
○タイプ0 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
AZ208mm 二連装ショックカノン | 衝撃砲 | 連装兵器(二連装) | 胴体 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
AZ108mm ハイデンシティビームガン | 小型荷電粒子砲 | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
イオンターボブースター | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 最高速+1 |
ダウンフォーススタビライザー | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 最高速+1 重量:0.5 |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
○タイプ2 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
バルカンポッド | 40mmバルカン砲 | なし | 頭 | 2 | 1,2,6 | なし |
フライングバルカンポッド | 40mmバルカン砲 | ビークル付き砲座 遠隔操作システム | 胴体(尾) | 1 | 1,2,6 | ビークル付き砲座: 特殊改造(3ページ目) 遠隔操作システム: 特殊改造(3ページ目) 親機不要 搭乗不可 |
マルチブレードアンテナ | ― | なし | 頭 | 2 | ― | 索敵範囲+1 |
エアロフェアリング | ― | なし | 頭 | 4 | ― | 最高速算出時 運動性+1扱い 重量:0.5 |
サイドスラスター | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 加速力&最高速算出時 出力+1扱い 重量:0.5 |
大型イオンブースター×2 | 高機動ウィング アフターバーナー | なし | 胴体 | 1 | ― | 2個で1つの装備扱い 高機動ウィング: 特殊装備(3ページ目) アフターバーナー: 特殊装備(3ページ目) |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
対物ブレードセンサー×8 | ― | ― | ― | 1 | ― | 8個で1つの改造扱い 地形による移動力消費 増加量を一点軽減 |
■ライガーゼロパンツァー | ||||||
○素体 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
○タイプ0 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
AZ208mm 二連装ショックカノン | 衝撃砲 | 連装兵器(二連装) | 胴体 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
AZ108mm ハイデンシティビームガン | 小型荷電粒子砲 | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
イオンターボブースター | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 最高速+1 |
ダウンフォーススタビライザー | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 最高速+1 重量:0.5 |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
○タイプ3 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
AZ二連装ミサイルポッド | ミサイルポッド | 連装兵器(二連装) | 頭 前脚 | 4 | 1,2,6 1,2/1,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) 頭2、前脚1ずつ |
ハイブリッドキャノン | ― | なし | 胴体 | 2 | 1,2,6 | 上 AZ216mmレールガン 下 AZ108mmビームガン |
AZ216mmレールガン | 216mmレールガン | 命中-1 威力-13 重量-13 最低射程-2 | (胴体) | 2 | (1,2,6) | ハイブリッドキャノン(上) |
AZ108mmビームガン | 108mmビーム砲 | 最低射程+4 最大射程+4 重量-2 | (胴体) | 2 | (1,2,6) | ハイブリッドキャノン(下) |
AZ六連装 マイクロホーミング ミサイルポッド | ミサイルポッド | マイクロミサイル 連装兵器(六連装) 命中+1 重量-1 | 胴体 (背、側面、尾) | 4 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) マイクロミサイル: 特殊改造(1ページ目) |
AZ二連装 マイクロホーミング ミサイルポッド | ミサイルポッド | マイクロミサイル 連装兵器(二連装) 命中+1 重量-1 | 胴体 | 2 | 3,4,5 | 弾数:2(N=-2) 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) マイクロミサイル: 特殊改造(1ページ目) |
AZ三連装 マイクロホーミング ミサイルポッド | ミサイルポッド | マイクロミサイル 連装兵器(三連装) 命中+1 重量-1 | 後脚 | 2 | 3,4,5 | 弾数:3(N=-1) 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) マイクロミサイル: 特殊改造(1ページ目) |
AZ三連装 グレネードランチャー | リニアキャノン | 連装兵器(三連装) グレネードランチャー | 胴体 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) グレネードランチャー: 特殊改造(1ページ目) |
バルカンポッド | 40mmバルカン砲 | なし | 胴体(尾) | 2 | 3,4,5 | なし |
マルチブレードアンテナ | ― | なし | 頭 | 2 | ― | 索敵範囲+1 重量:0.5 |
エアロフェアリング | ― | なし | 頭 | 4 | ― | 最高速算出時 運動性+1扱い 重量:0.5 |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
■コマンドウルフAC(アタックカスタム) | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
エレクトロンバイトファング | レーザーサーベル | 電磁式格闘兵器 | 頭 | 1 | 1,2,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
ストライククロー | ストライククロー | なし | 脚 | 4 | 1,2/1,6 3,4/4,5 | 重量:1 |
スモーク ディスチャージャー | スモーク ディスチャージャー | 重量-1 | 胴体 | 2 | ― | 射程:0 特殊装備(1ページ目) |
AZ二連装250mm ロングレンジキャノン | ― | ガンカメラ エネルギー属性化 | 胴体 | 1 | 1,2,6 | 命中精度:±0 射程:2~8+出力×2 威力:出力×3/2+2 又は 出力+5 のどちらか低い方 重量:3×3/2 弾数:なし ※連装兵器の修正適用済 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) ガンカメラ: 特殊改造(2ページ目) |
スタビライザー | ― | なし | AZ二連装250mm ロングレンジキャノン | 2 | ― | 最高速度算出時 運動性+1扱い 重量:0.5 |
ステルス装甲 | ステルス装甲 | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(1ページ目) |
パッシブソナー | ソナー(パッシブ) | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
アシスタンスブースター | 高機動ブースター | なし | 後脚 | 2 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
廃熱処理システム | 廃熱処理システム | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
熱源感知システム | 高精度サーモグラフィー システム | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
消音機構 | 消音機構 | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
■スピノサパー | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーチェーンソー | ― | なし | 胴体 | 2 | 1,2,3,4 1,4,5,6 | 命中:-1 威力:(格闘威力+出力)/4+8 重量:2 レーザーエクスカベイターと可換 ※併用には改造P2必要 |
レーザーエクスカベイター | 削岩用ドリル | なし | 胴体/両腕 | 1 | 1 | 命中:-1 威力:出力 重量:5 使用ターン、前方(1,2,6)の 攻撃に対し防護点+1 使用中は両腕装備化 レーザーチェーンソーと可換 ※併用には改造P2必要 |
115mmマシンガン | 115mmバルカン砲 | なし | 胴体 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライククロー | ストライククロー | なし | 腕 | 2 | 1,2/1,6 | なし |
180mm マルチプルランチャー | リニアキャノン | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
88mmパルスレーザーガン | 88mmビーム砲 | 威力-2 重量-2 | 頭 | 2 | 1,2,6 | なし |
マルチオペレーションアーム | ― | なし | (胴体) | 2 | ― | レーザーチェーンソーの一部 重量:0 |
■シャドーフォックス | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
エレクトロンバイトファング | レーザーサーベル | 電磁式格闘兵器 | 頭 | 1 | 1,2,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | なし | 脚 | 4 | 1,2/1,6 3,4/4,5 | なし |
AZ70mm 内蔵型電磁ネット砲 | リニアキャノン | 格納式兵器 グレネードランチャー 電磁ネット弾x4 | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | 格納式兵器: 特殊改造(3ページ目) グレネードランチャー: 特殊改造(1ページ目) 電磁ネット弾: 特殊改造(1ページ目) 弾数:4 |
AZ30mm 撤甲レーザーバルカン | 30mmガトリング砲 | 広範囲旋回式(全方位) 収束エネルギー兵器 エネルギー&光線属性化 最低射程+2 重量+2 威力+出力/3 | 胴体 | 1 | 1-6 | 弾数:なし 広範囲旋回式: 特殊改造(2ページ目) 収束エネルギー兵器: 特殊改造(2ページ目) |
スモーク ディスチャージャー×6 | スモーク ディスチャージャー | なし | 胴体 | 1 | ― | 6個で1つの装備扱い 射程:0 特殊装備(1ページ目) |
3Dレーダー& マルチイヤーセンサー×2 | ソナー(パッシブ) 全天候型3Dレーダー | なし | 頭 | 1 | ― | ソナー: 特殊装備(3ページ目) 全天候型3Dレーダー: 特殊装備(3ページ目) |
ショルダーウエポンラック | ― | なし | 胴体 | 1 | ― | 『改造セット系特殊装備』一つ 必要改造P-1(最低1) 重量:4 |
ステルス装甲 | ステルス装甲 | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(1ページ目) |
光学迷彩 | 光学迷彩ユニット /設置型 | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(1ページ目) |
消音システム | 消音機構 | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
廃熱処理システム | 廃熱処理システム | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
熱源感知システム | 高精度サーモグラフィー システム | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
アンカー×4 | ― | ― | ― | 1 | ― | 4個で1つの装備扱い 移動しなかったターン レーザーバルカンの命中精度+1 |
■マッカーチス | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
ハイパーキラークロー | クラッシャークロー | なし | 右腕 | 1 | 1,2 | なし |
バルカン砲 | 20mmバルカン砲 | なし | ハイパー キラークロ― | 1 | 1,2 | 武器に搭載 |
ハイパーバイトクロー | ストライククロー | なし | 左腕 | 1 | 1,6 | なし |
三連バルカン砲 | 10mmバルカン砲 | 連装兵器(三連装) | 頭 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
加速ビーム砲 | 30mmビーム砲 | なし | 胴体 | 2 | 1,4 | なし |
パルスレーザー砲 | 20mmビーム砲 | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
マルチアンテナ | 全天候型3Dレーダー | なし | 頭 | 2 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
小型スモーク ディスチャージャー | スモーク ディスチャージャー | なし | 胴体(尾) | 8 | ― | 特殊装備(1ページ目) 弾数:1 射程:0 重量:0.5 |
偵察用小型飛行艇 | ビークル | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) ※ビークル付き砲座 射撃兵器無し |
パッシブソナー | ソナー(パッシブ) | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
アクティブソナー | ソナー(アクティブ) | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
水中適応 | 水中適応 | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(1ページ目) |
■ディマンティス | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
ハイパーファルクス | クラッシャークロー | 威力+1 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | なし |
二連バルカン砲 | 20mmバルカン砲 | 連装兵器(二連装) | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 格闘不能 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
ガトリング砲 | 20mmガトリング砲 | 広範囲旋回式(全方位) | 胴体 | 1 | 1-6 | 広範囲旋回式: 特殊改造(2ページ目) |
イオンブースター | 高機動ブースター | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
マルチアンテナ | ― | なし | 頭 | 2 | ― | 索敵範囲+1 重量:0.5 |
副翼 | 副翼 | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
■バーサークフューラー | ||||||
○素体 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
エレクトロンファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライククロー | ストライククロー | なし | 脚 | 2 | 1,2/1,6 | なし |
ストライクレーザークロー | クラッシャークロー | なし | 腕 | 2 | 1,2/1,6 | なし |
スマッシュアップテイル | スマッシュアップテイル | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
荷電粒子砲 | 小型荷電粒子砲 | 命中-2 威力+10 射程+出力 旋回不能 格納式兵器 移動不能 射撃攻撃回数二回消費 収束、拡散切替可 収束エネルギー兵器 拡散エネルギー兵器 | 頭 | 1 | 1 1,2,6 | 拡散エネルギー兵器: 特殊改造(1ページ目) 収束エネルギー兵器: 特殊改造(2ページ目) 旋回不能: 特殊改造(2ページ目) 格納式兵器: 特殊改造(3ページ目) 移動不能: 移動したターン使用不可 |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
○タイプ0 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
エレクトロンファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライククロー | ストライククロー | なし | 脚 | 2 | 1,2/1,6 | なし |
ストライクレーザークロー | クラッシャークロー | なし | 腕 | 2 | 1,2/1,6 | なし |
スマッシュアップテイル | スマッシュアップテイル | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
荷電粒子砲 | 小型荷電粒子砲 | 命中-2 威力+10 射程+出力 旋回不能 格納式兵器 移動不能 射撃攻撃回数二回消費 収束、拡散切替可 収束エネルギー兵器 拡散エネルギー兵器 | 頭 | 1 | 1 1,2,6 | 拡散エネルギー兵器: 特殊改造(1ページ目) 収束エネルギー兵器: 特殊改造(2ページ目) 旋回不能: 特殊改造(2ページ目) 格納式兵器: 特殊改造(3ページ目) 移動不能: 移動したターン使用不可 |
バスタークロー | クラッシャーホーン | ドリルクラッシャーホーン | 胴体 | 2 | 1,2,3,4 1,4,5,6 | 重量:5 重量はEシールド、 小型荷電粒子砲と共有 ドリルクラッシャーホーン: 特殊改造(1ページ目) |
AZ185mm ビームキャノン | 小型荷電粒子砲 | なし | バスタークロー | 2 | 1,2,3,4 1,4,5,6 | 武器に搭載 重量はバスタークローと共有 |
Eシールド | Eシールド | なし | バスタークロー | ― | ― | 特殊装備(1ページ目) 重量はバスタークローと共有 瞬間展開不可 展開にバスタークロー2つ必要 |
イオンブースターパック | 高機動ブースター | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
荷電粒子ジェネレーター | 放熱器 | なし | 胴体(尾) | 3 | ― | 特殊装備(3ページ目) 荷電粒子砲に対応 3個まで重複 |
バーニアスラスター | ― | なし | 脚 | 2 | ― | 最高速+1 重量:1 |
スラスター×10 | ― | なし | 胴体 | 1 | ― | 10個で1つの装備扱い 転倒判定+2 重量:1 |
ハイマニューバ スラスター | ― | ― | ― | 2 | ― | 直線最高速+1 |
アンカー | ― | ― | ― | 2 | ― | 荷電粒子砲の命中精度+1 |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
■シュトゥルムフューラー | ||||||
○素体 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
エレクトロンファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライククロー | ストライククロー | なし | 脚 | 2 | 1,2/1,6 | なし |
ストライクレーザークロー | クラッシャークロー | なし | 腕 | 2 | 1,2/1,6 | なし |
スマッシュアップテイル | スマッシュアップテイル | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
荷電粒子砲 | 小型荷電粒子砲 | 命中-2 威力+10 射程+出力 旋回不能 格納式兵器 移動不能 射撃攻撃回数二回消費 収束、拡散切替可 収束エネルギー兵器 拡散エネルギー兵器 | 頭 | 1 | 1 1,2,6 | 拡散エネルギー兵器: 特殊改造(1ページ目) 収束エネルギー兵器: 特殊改造(2ページ目) 旋回不能: 特殊改造(2ページ目) 格納式兵器: 特殊改造(3ページ目) 移動不能: 移動したターン使用不可 |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
○タイプ1 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
エレクトロンファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライククロー | ストライククロー | なし | 脚 | 2 | 1,2/1,6 | なし |
ストライクレーザークロー | クラッシャークロー | なし | 腕 | 2 | 1,2/1,6 | なし |
スマッシュアップテイル | スマッシュアップテイル | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
荷電粒子砲 | 小型荷電粒子砲 | 命中-2 威力+10 射程+出力 旋回不能 格納式兵器 移動不能 射撃攻撃回数二回消費 収束、拡散切替可 収束エネルギー兵器 拡散エネルギー兵器 | 頭 | 1 | 1 1,2,6 | 拡散エネルギー兵器: 特殊改造(1ページ目) 収束エネルギー兵器: 特殊改造(2ページ目) 旋回不能: 特殊改造(2ページ目) 格納式兵器: 特殊改造(3ページ目) 移動不能: 移動したターン使用不可 |
エクスブレイカー | エクスブレイカー | なし | アクティブシールド | 2 | 1,2/1,6 | 装備に搭載 重量:0 エクスブレイカー: 特殊装備(1ページ目) |
シュトゥルムブースター | 高機動ウィング アフターバーナー | 最高速+2 | ― | 高機動ウィング: 特殊装備(3ページ目) アフターバーナー: 特殊装備(3ページ目) ホバー移動可能 | ||
荷電粒子ジェネレーター | 放熱器 | なし | 胴体(尾) | 3 | ― | 特殊装備(3ページ目) 荷電粒子砲に対応 3個まで重複 |
アクティブシールド | ADシールド | なし | 腕 | 2 | 1,2,3/ 1,5,6 | 特殊装備(1ページ目) 重量:3 (防御判定目標値-2) 攻撃の邪魔にならない |
スラスター | ― | なし | 脚 | 4 | ― | 左右2個ずつ 最高速算出時 出力+1扱い 重量:0.5 |
ヘッドアーマー | ― | なし | 頭 | 1 | ― | 頭部防護点+1 重量:0.5 |
アンカー | ― | ― | ― | 2 | ― | 荷電粒子砲の命中精度+1 |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
■ディロフォース | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
小型荷電粒子砲 | 小型荷電粒子砲 | 格納式兵器 | 頭 | 1 | 1,2,6 | 格納式兵器: 特殊改造(3ページ目) |
ハイパーキラークロー | ストライククロー | なし | 腕 | 2 | 1,2/1,6 | なし |
テイルソード | レーザーカッター | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
レーザーソード | レーザーカッター | なし | 脚 | 2 | 1,2/1,6 | 最高速+1 |
Eシールド | Eシールド | なし | 頭 | 1 | ― | 特殊装備(1ページ目) |
高速駆動機構 | 高速駆動機構 | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
胸部コックピット | 胸部コックピット | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
■グランチャー | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
パルスレーザーガン | 20mmビーム砲 | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
小型マグネーザー | ドリル クラッシャーホーン | なし | 頭 | 2 | 1,2,6 | なし |
レーザーソード | レーザーカッター | 威力+1 | 胴体 | 1 | 1,2,6 | なし |
ハイパーキラークロ― | ストライククロー | なし | 脚 | 4 | 1,2/1,6 2,4/4,5 | なし |
トリプルレーザー砲 | 10mmビーム砲 | 連装兵器(三連装) | 胴体 | 1 | 3,4,5 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
超硬度ドリル×4 | 地底進撃用削岩ドリル | なし | 脚 | 1 | ― | 4個で1つの装備扱い 特殊装備(3ページ目) 装備重量は胴体に加算 |
ECM | ECM | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
ECCM | ECCM | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
■ガンブラスター | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
ハイパーローリングキャノン | ― | 周波数可変型 | 胴体 | 1 | 1,2,6 | 命中:+2 射程:4~出力+20 威力:11+出力/2 重量:8 弾数:なし エネルギー属性 次のターンに放熱に専念 (攻撃不能)なら威力+出力/2 一覧に記載された武器の集合 (一つの武器扱い) 周波数可変型: 特殊改造(2ページ目) |
エレクトロンバイトファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
加速衝撃砲 | 衝撃砲 | なし | 胴体 | 1 | 1,2,6 | なし |
ビームライフル | レーザーライフル | なし | 胴体 | 2 | 1,2,6 | なし |
超電磁シールドホーン×24 | Eシールド | なし | 胴体 | 1 | ― | 24個で1つの装備扱い 特殊装備(1ページ目) |
3Dレーダー | 全天候型3Dレーダー | なし | 頭 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
冷却用放熱口 | 放熱器 | なし | 胴体 | 4 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
エネルギーチャージャー | ― | なし | 胴体 | 1 | ― | Eシールド展開時間 +2ターン |
後方警戒レーダー | 後方警戒システム | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
■ケーニッヒウルフ | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
エレクトロンバイトファング | レーザーサーベル | 電磁式格闘兵器 | 頭 | 1 | 1,2,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
エレクトロンストライククロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 脚 | 4 | 1,2/1,6 3,4/4,5 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
ステルス装甲 | ステルス装甲 | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(1ページ目) |
二連装マルチ ディスチャージャー | チャフ スモーク ディスチャージャー | なし | 胴体 | 2 | ― | スモーク ディスチャージャー: 特殊装備(1ページ目) チャフ: 特殊装備(2ページ目) |
パッシブソナー | ソナー(パッシブ) | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(3ページ目) |
背部冷却ファン | 放熱器x4 | なし | 胴体 | 1 | ― | 1個で4つ分の装備の効果 特殊装備(3ページ目) 機体出力専用 使用に要宣言 破壊されると全判定-1 |
ヘッドギア | ― | なし | 頭 | 1 | ― | 移動ターンの最初に使用宣言 使用中 頭部装甲値+5 光学迷彩無視(残像以外) 射撃目標値+1 知覚判定-2 重量:1 |
廃熱処理システム | 廃熱処理システム | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
熱源感知システム | 高精度サーモグラフィー システム | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
消音機構 | 消音機構 | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
■ライガーゼロイクス | ||||||
○素体 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
○タイプ0 | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
AZ208mm 二連装ショックカノン | 衝撃砲 | 連装兵器(二連装) | 胴体 | 1 | 1,2,6 | 連装兵器: 特殊改造(1ページ目) |
AZ108mm ハイデンシティビームガン | 小型荷電粒子砲 | なし | 胴体(尾) | 1 | 3,4,5 | なし |
イオンターボブースター | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 最高速+1 |
ダウンフォーススタビライザー | ― | なし | 胴体 | 2 | ― | 最高速+1 重量:0.5 |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |
○タイプX | ||||||
武器名 | ベース武器 | 改造 | 装備箇所 | 数 | 攻撃範囲 | 備考 |
レーザーファング | レーザーサーベル | なし | 頭 | 1 | 1,2,6 | なし |
ストライクレーザークロー | ストライククロー | 電磁式格闘兵器 | 前脚 | 2 | 1,2/1,6 | 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) |
スタンブレード | レーザーブレード | 電磁式格闘兵器 | 胴体 | 2 | 2,3/5,6 | レーザーブレード: 特殊装備(1ページ目) 電磁式格闘兵器: 特殊改造(1ページ目) 2基でエレクトロンドライバー として使用可能 |
エレクトロンドライバー | ― | なし | (胴体) | 1 | 1,2,6 | 命中:+1 射程:4~10+出力 威力:出力/2+10 弾数:なし 電磁属性 |
カッターフェアリング | レーザーカッター | なし | 頭 | 2 | 1,2,6 | 最高速算出時 出力+1扱い |
ステルス装甲 | ステルス装甲 | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(1ページ目) |
光学迷彩 | 光学迷彩ユニット | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(1ページ目) |
アースユニット | アース | なし | 胴体(尾) | 1 | ― | 特殊装備(1ページ目) |
スタティックジェネレーター | Eパック | なし | 胴体 | 2 | ― | 特殊装備(1ページ目) |
アクティブステルス | 電子欺瞞装置 | なし | 胴体 | 1 | ― | 特殊装備(2ページ目) |
チャフディスペンサー×4 | チャフ | 格納式兵器 | 脚 | 1 | ― | 4個で1つの装備扱い チャフ: 特殊装備(2ページ目) 格納式兵器: 特殊改造(3ページ目) 装備重量は胴体に加算 |
エレクトロンドライバー 放熱フィン | 放熱器 | 格納式兵器 | 脚 | ― | 4個で1つの装備扱い 放熱器: 特殊装備(3ページ目) 格納式兵器: 特殊改造(3ページ目) 装備重量は胴体に加算 | |
ドラムコンデンサー×2 | ― | なし | 胴体 | 1 | ― | 2個で1つの装備扱い 電磁属性攻撃に必要 |
廃熱処理システム | 廃熱処理システム | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
ショックアブソーバー | ショックアブソーバー | ― | ― | 1 | ― | 特殊改造(3ページ目) |
対物ブレードセンサー×4 | ― | ― | ― | 1 | ― | 4個で1つの装備扱い 地形による移動力消費 増加量を一点減点 |
CAS | ― | ― | ― | 1 | ― | タイプ選択可能 |